Students Program

学生向けプログラム

Students Program

学生向けプログラム

 
社会や世界に貢献したいと考える中高生を対象に

 

行動力のある世界市民になるためのプログラム

Concept

 

このプログラムは、海外への進学を考えている学生、世界に視野や考え方を広げていきたいと思っている学生を対象としています。

世界市民教育を学び、具体的にどのような「貢献的な行動」へと繋げられるかを一緒に学び、考えていくプログラムです。

このプログラムで学ぶグローバル・シティズンシップ・カリキュラム(GCC)は、単に「世界市民」という概念を学ぶだけでなく、行動レベルで考えていきます。

そのため、行動志向の学習と、困難を乗り越える力である内なる力の発見・自己成長・行動する力の育成に焦点を当てています。

 

 

 対象

海外に興味がある、視野広く深く学びたい学生

※英検準2級程度の英語力

 プログラム実施期間

2025年12月

 募集開始期間

2025年11月

 

 

 プログラム内容

 

・実践的なスキル: 世界で起きている様々な課題について、対話とプロジェクトを通し即戦力を習得

・グローバルな視点: 仲間と交流し、多角的な視点を身につける

・貢献への行動化: 地域や地球規模の課題を発見し、「自分にもできる!」という自信行動力を育む

 

背景

 

 なぜ今、グローバル・シティズンシップ教育が必要か?

 

 地球規模の課題が複雑化する現代において、未来の担い手である皆さんが主体的にこれらの課題に取り組み、変化を起こす力が求められています。

 

 ・グローバルな視点と行動力の欠如: グローバルな問題を知識として知っているだけでなく、「自分事」として捉え、実際に地域や世界に貢献する行動に移す能力を育む必要があります。

 ・内なる力の重要性: 失敗を恐れずに挑戦し続け、困難から立ち直る「成長マインドセット」は、行動を起こし続けるための基盤となります。

 

 私たちのグローバル・シティズンシップ教育(GCE)は、知識として学ぶだけではなく「行動するための力」へと進化させ、皆さんの行動力と自信を高めます。

 

プログラム内容

 

 このプログラムは、学生の内面的な成長を促すために、以下の3つの内容で構成されています。

  ・GCEの原則と成長マインドセット 

   対話と協力を通じた学び 異なる意見を理解し、建設的に議論する力

  ・貢献的な行動への具体化 

   プロジェクトベースの学習 課題を発見し、解決策を企画・実行する実践力

  ・グローバルな視点の醸成 

   異なる国々の仲間との交流 多様な文化や価値観を理解する国際的な視野

 

期待される成果

 

 このプログラムを通じて、以下のような能力を身につけることができます。

 

 行動力と未来への一歩

 

 ・内面的成長: 学んだことを活かし、具体的な課題に取り組むためのプレゼンテーションを行います。自分や地域・社会と向き合い、内面的な成長を実感できます。

 ・行動するグローバル市民: 地域や世界へ貢献し続ける「行動するグローバル市民」としての一歩を踏み出す」力がつきます。

 修了証明書: このプログラムを修了したことを証明する「修了証明書」を授与します。これは、皆さんのグローバルな貢献意欲と学習の証となります。

 

  

さあ、あなたの「内なる力」を目覚めさせ、世界を変える最初の一歩を踏み出しませんか?

未来のリーダーとしての自信とスキルを手にしましょう!